ツインテールの吸血鬼はお好きですか

Do you like a twintail vampire ?

Twitter経由で企業から「サポート」される時代

昨日iPhoneがつながらなかったので愚痴をTwitterで言った。

f:id:ming_mina:20120822222639p:plain

…よくある愚痴だよね。こんな愚痴はTLの彼方にスルーしてしまうに限る。

―と思ってたら

f:id:ming_mina:20120822223303p:plain

auの中の人からMention来ちゃったよ。

どういう経路でおれのTweetを見付けたのか知らないが、直接クレームしたわけでもないつぶやきにさえ反応があったので驚いた。あんまり驚いたので思わずエントリ立ち上げてしまった。

 

auがauサポートなるアカウントを持っていることも知らなかったし、こうやって個人に対して@を投げかけてくるような運用をしていることも知らなかった。ちょっとヒ検索してみると、不満のあるユーザーに対して公式見解を伝える「サポート」を行っているらしい。

殊勝な…と思うが、ちょっと踏み込みすぎかなぁとも思う。踏み込んで解決するならいいが、直す意思はあるのでちょっと待って、程度なのはどうかなぁと。特におれの愚痴は一朝一夕で解決できない問題だからね。

 

また、具体的にどのようなプロセスを踏んで「このアカウントなら@投げても問題にならない」と決めているのかが気になる。特定のキーワードで検索すれば、不満を持っているユーザーくらいは簡単に見つかるだろう(今回の場合は「au」、「通信できない」くらいか)。ただし、botと違って、前後のTweetくらいは参照して、こいつは投げてもいいだろうという判断くらいはするだろう。炎上したら目も当てられないからね。

おれの場合は、アニオタ的な発言はあれど、極端にたくさん@投げてるわけでもなく、暴言があるわけでもなく(あまりないよね?)、どっちかというとおとなしめなユーザーと判断されたと思う。フォロー数もフォロワー数もそんなに多く無いから、Twitter全体に対する影響力も低めなので、ドジ踏んでも挽回がきく。

…こんな感じで「サポート」対象に選ばれたのかなぁと。

それと、他社へ移ることをほのめかす発言は優先度高いのかも。

f:id:ming_mina:20120822224856p:plain

 

 

いや、それにしても企業のTwitter利用も面白いもんだなぁと。

 

そういえば以前Outlookの愚痴を言ったら、MSのOutlookサポートみたいなアカウントからMention来たことあったなぁ…。この手の増えてるのかな。小心者は迂闊に愚痴も言えない。